« 三千院の桜と春の花 | トップページ | 二条城桜のライトアップ »

実光院の桜と山野草

4月9日

三千院から実光院へ桜と石楠花の実光院
桜と石楠花の実光院 posted by (C)ciba

実光院の桜
実光院の桜 posted by (C)ciba

実光院の桜
実光院の桜 posted by (C)ciba

不断桜と言われている桜ですが、どうも十月桜のようです、、、不断桜と言われていますが、、、
不断桜と言われていますが、、、 posted by (C)ciba

散り桜に飾られた池
散り桜に飾られた池 posted by (C)ciba

叡山菫が咲き
叡山菫(エイザンスミレ)
叡山菫(エイザンスミレ) posted by (C)ciba

石楠花の他、碇草、日陰躑躅、岩団扇、木通も咲いていました石楠花の実光院
石楠花の実光院 posted by (C)ciba

碇草(イカリソウ)
碇草(イカリソウ) posted by (C)ciba

日陰躑躅(ヒカゲツツジ)
日陰躑躅(ヒカゲツツジ) posted by (C)ciba

岩団扇(イワウチワ)
岩団扇(イワウチワ) posted by (C)ciba

木通(アケビ)
木通(アケビ) posted by (C)ciba

斑入り麓菫かな~?斑入り麓菫(フイリフモトスミレ)?
斑入り麓菫(フイリフモトスミレ)? posted by (C)ciba

まだ枝垂れ梅が残っていました~枝垂れ梅
枝垂れ梅 posted by (C)ciba

契心園
契心園 posted by (C)ciba

帰る途中、宝泉院を覗いて
桜咲く宝泉院
桜咲く宝泉院 posted by (C)ciba

宝ヶ池へ
宝ヶ池の桜
宝ヶ池の桜 posted by (C)ciba

山桜?
山桜? posted by (C)ciba

大島桜?
大島桜? posted by (C)ciba

国際会館の八重紅枝垂れ
国際会館の八重紅枝垂れ posted by (C)ciba

|

« 三千院の桜と春の花 | トップページ | 二条城桜のライトアップ »

」カテゴリの記事

早春の花」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実光院の桜と山野草:

« 三千院の桜と春の花 | トップページ | 二条城桜のライトアップ »