二条城桜のライトアップ
4月9日
二条城のライトアップを見に行きました
二条城のライトアップ posted by (C)ciba
地下鉄二条駅前では素敵な夕日が~~~
二条城と夕日 posted by (C)ciba
プロジェクションマッピングが行われていましたが、まだ暗くなってなかったからか、もう一つパッとしなかった、、、
プロジェクションマッピング posted by (C)ciba
プロジェクションマッピング posted by (C)ciba
二条城のライトアップ posted by (C)ciba
;
二条城のライトアップ posted by (C)ciba
ライトアップされた八重紅枝垂れ posted by (C)ciba
二条城のライトアップ posted by (C)ciba
笙と書のパフォーマンスが行われていましたよ
笙と書のパフォーマンス posted by (C)ciba
笙と書のパフォーマンス posted by (C)ciba
月なしの花鳥風月で、月は実物を、と言うことだったらしいですが、お月様は出ていませんでした、、、
笙と書のパフォーマンス posted by (C)ciba
二条城のライトアップ posted by (C)ciba
| 固定リンク
« 実光院の桜と山野草 | トップページ | 比叡山へ »
「桜」カテゴリの記事
- 正法寺の桜(2025.05.12)
- 大原野神社の千眼桜、花の寺・勝持寺(2025.05.09)
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 淀の河津桜(2024.03.09)
「季節の行事」カテゴリの記事
- 葵祭(2024.06.03)
- 平野神社から北野天満宮へ(2024.01.18)
- 平野神社に初詣(2024.01.15)
- 京都御苑の三社巡り(2024.01.07)
- 昇龍の年に!(2024.01.01)
「月、星」カテゴリの記事
- 阿弥陀寺の唐実桜が咲き始めました。相国寺と本満寺の梅。ワームムーン(2023.03.16)
- 長徳寺のオカメと八重寒緋桜が咲き始めました+お月様(2023.03.13)
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 皆既月食(2022.11.17)
- 京都府立植物園の菊花展、秋桜が満開、生態園の人字草、大文字草、黄花の突き抜き杜鵑、色づきも順調です(2022.11.16)
コメント
こんにちは~
二条城で桜のライトアップがあったのですね。
トップの写真がとても幻想的で
素晴らしい夜桜ですね。
投稿: 彩 | 2018年4月25日 (水) 17時46分
彩さん、今晩は。
京都では色んな所で桜のライトアップがありますよ~
二条城ではプロジェクションマッピングや笙と書のパフォーマンスもあり、楽しめましたよ~~
投稿: ciba | 2018年4月25日 (水) 21時17分