« 初詣2日目 平野神社~北野天満宮 | トップページ | お正月明けの京都府立植物園 »

京都御苑の早咲きの紅梅、蝋梅、十月桜と御池桜

1月4日

京都御苑では早咲きの紅梅(八重寒紅かな?)が咲き始めていました~御苑の梅も咲き始めました
御苑の梅も咲き始めました posted by (C)ciba

御苑の梅
御苑の梅 posted by (C)ciba

今朝は家の付近もうっすらと雪化粧だったので、比叡山にはまだ雪が残っています
額縁門の中の雪の比叡山
額縁門の中の雪の比叡山 posted by (C)ciba

朝の賀茂川の雪景色うっすら雪化粧の賀茂川
うっすら雪化粧の賀茂川 posted by (C)ciba

御苑では素心蝋梅が咲き素心蝋梅(ソシンロウバイ)
素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba

素心蝋梅(ソシンロウバイ)
素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba

十月桜も綺麗に咲いていました十月桜(ジュウガツザクラ)
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba

いつもお世話になる宗像神社でも初詣宗像神社
宗像神社 posted by (C)ciba

宗像神社の正月飾り
宗像神社の正月飾り posted by (C)ciba

山茶花と南天の実
山茶花と南天の宗像神社
山茶花と南天の宗像神社 posted by (C)ciba

その後、御池通までビルの谷間に咲く御池桜を見に行きましたビルの谷間に咲く御池桜
ビルの谷間に咲く御池桜 posted by (C)ciba

御池桜
御池桜 posted by (C)ciba

御池桜
御池桜 posted by (C)ciba

御池桜
御池桜 posted by (C)ciba

帰りに革堂と下御霊神社にも立ち寄りました革堂
革堂 posted by (C)ciba

革堂の七福神
革堂の七福神 posted by (C)ciba

下御霊神社
下御霊神社 posted by (C)ciba

|

« 初詣2日目 平野神社~北野天満宮 | トップページ | お正月明けの京都府立植物園 »

」カテゴリの記事

冬の花」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

季節の行事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都御苑の早咲きの紅梅、蝋梅、十月桜と御池桜:

« 初詣2日目 平野神社~北野天満宮 | トップページ | お正月明けの京都府立植物園 »