四季桜と山茶花咲く京都府立植物園
11月23日
府立植物園では紅葉の中に四季桜が咲いていました
四季桜(シキザクラ) posted by (C)ciba
紅葉を背景に咲く四季桜(シキザクラ) posted by (C)ciba
山茶花も~
紅葉の前に咲く山茶花 posted by (C)ciba
紅葉と山茶花(サザンカ) posted by (C)ciba
アメリカマンサクも咲き始めていました
アメリカマンサク posted by (C)ciba
秋桜もまだ咲いていました~
森のカフェ前の秋桜 posted by (C)ciba
あすのkyoto・地域創生フェスティバルが開かれていました
あすのkyoto・地域創生フェスティバル posted by (C)ciba
紅葉の前のフェスティバル posted by (C)ciba
あすのkyoto・地域創生フェスティバル posted by (C)ciba
時折時雨れたかと思うとすぐ晴れるという不安定なお天気でしたが、午後からはスッキリ晴れてきて、見事な飛行機雲が見えましたよ~
飛行機雲 posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 天寧寺~妙顕寺~大應寺~妙覚寺(2023.06.01)
- 京都府立植物園の夏蝋梅、大葉大山蓮華、梅花藻(2023.05.29)
- 葵祭(2023.05.27)
- 京都御苑の菖蒲、杜若、まだ咲いている普賢象、本満寺の芍薬(2023.05.18)
- 京都府立植物園の芍薬、山野草展(2023.05.14)
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
「植物園」カテゴリの記事
- 生態園の梅花躑躅、星咲き雪の下、梅擬、深山梅擬ほかのお花たち(2023.06.05)
- 京都府立植物園の花菖蒲、泰山木、薔薇、空木と生態園のお花たち(2023.05.31)
- 京都府立植物園の夏蝋梅、大葉大山蓮華、梅花藻(2023.05.29)
- 黒揚羽、ナガサキアゲハにも会いました~(2023.05.26)
「季節の行事」カテゴリの記事
- 葵祭(2023.05.27)
- 千本ゑんま堂の普賢象、平野神社の桜たち(2023.04.19)
- 新春の京都府立植物園(2023.01.10)
- 京都御苑の三社巡りと御苑の鳥さんたち(2023.01.07)
- 新年おめでとうございます(2023.01.01)
コメント