天寧寺~京都御苑~妙蓮寺
10月26日
台風も去り、いい天気になり、天寧寺額縁門の中の比叡山が綺麗に見えました
快晴の額縁門 posted by (C)ciba
芙蓉と色づいた桜の葉
芙蓉と色づいた桜の葉 posted by (C)ciba
秋明菊と杜鵑
秋明菊と杜鵑 posted by (C)ciba
ほんの一部ですが、綺麗に色付いた紅葉も
鮮やかな色付き~ posted by (C)ciba
珍しくとても強い風が吹く台風だったので、墓地との境の塀が倒れていました、、、
倒れた塀 posted by (C)ciba
門前には枳の実が一杯なっていました~
枳(カラタチ) posted by (C)ciba
御苑の十月桜
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba
紅葉も少し~

淡い色付き posted by (C)ciba
宮内庁事務所のもみじは綺麗に色づいていました~
枝先の色づき posted by (C)ciba
出水の小川脇の御衣黄も色付いて~
御衣黄の紅葉 posted by (C)ciba
御苑でも木が倒れたり、大きな枝が折れたりしていました、、、
傾いた松 posted by (C)ciba
妙蓮寺でも御会式桜(十月桜)が綺麗に咲いていました
御会式桜(オエシキザクラ) posted by (C)ciba
寺ノ内幼稚園でも御会式桜
御会式桜(オエシキザクラ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 京都府立植物園の梅、椿、蝋梅、桜と鳥さんたち(2023.02.05)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 下鴨神社へ初詣(2023.01.08)
- 京都御苑の梅、紅葉、鳥さん+賀茂川の冬の花とジョビ君(2023.01.02)
「季節の話題」カテゴリの記事
- 京都府立植物園のルリビタキと尉鶲、梅、賀茂川のジョビ君(2023.01.14)
- 狛兎の岡崎神社~吉田神社へ(2023.01.03)
- 氷の張った府立植物園の霜柱(2022.12.27)
- 下鴨神社、旧三井家下鴨別邸の紅葉(2022.12.26)
- 京都府立植物園の秋桜、アメリカ満作、風鈴吊り花、菊花展と生態園の花々(2022.11.05)
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
「もみじ」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
コメント