常林寺~迎称寺~極楽寺~真如堂の萩と彼岸花
9月26日
とてもいい天気の下、極楽寺、真如堂の彼岸花と萩を見に行きました
極楽寺の彼岸花 posted by (C)ciba
まず出町の萩の寺・常林寺へ
常林寺の萩 posted by (C)ciba
萩はまさに満開~
地蔵堂前の萩 posted by (C)ciba
銀木犀も咲いて、いい香りが漂っていました
銀木犀(ギンモクセイ) posted by (C)ciba
真如堂の北にある萩の霊場・迎称寺
萩の霊場・迎称寺 posted by (C)ciba
崩れかけた土塀前に咲く萩が有名です
萩咲く迎称寺(こうしょうじ) posted by (C)ciba
萩の中に彼岸花が咲いていました~
萩の中に咲く彼岸花 posted by (C)ciba
少し西の極楽寺

白花彼岸花と紫苑 posted by (C)ciba
彼岸花に揚羽が来ていました~
彼岸花の中の揚羽(アゲハ) posted by (C)ciba
真如堂の萩もよく咲いていました
参道入口の萩 posted by (C)ciba
彼岸花も点々と咲いていました~
真如堂の彼岸花 posted by (C)ciba
彼岸花に黒揚羽が~
彼岸花に止まる黒揚羽(クロアゲハ) posted by (C)ciba
薮蘭の後ろに咲く彼岸花 posted by (C)ciba
| 固定リンク
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
「もみじ」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
「蝶」カテゴリの記事
- 家庭裁判所の紅葉、賀茂川のヤマトシジミと鳥さんたち(2022.12.20)
- 賀茂川の磯鵯、ユリカモメと冬のベニシジミ(2022.12.19)
- 京都府立植物園の紅葉と初冬のムラサキツバメ(2022.12.18)
- 賀茂川の蝶と鳥、紅葉(2022.12.15)
- 京都御苑の紅葉(2022.12.11)
コメント