リコリスと蝶の京都府立植物園
9月14日
9月半ばの府立植物園には色んなリコリスが咲いていました~
リコリス・ジャクソニアナ posted by (C)ciba
桃色彼岸花(モモイロヒガンバナ) posted by (C)ciba
リコリス・山の根ゼロ posted by (C)ciba
リコリス・ホウディセリー posted by (C)ciba
白花彼岸花(シロバナヒガンバナ) posted by (C)ciba
梅林の白花彼岸花(シロバナヒガンバナ) posted by (C)ciba

小彼岸花(コヒガンバナ) posted by (C)ciba
狐の剃刀もまだ綺麗でした~
狐の剃刀(キツネノカミソリ) posted by (C)ciba
色んな蝶にも会えましたよ~
ナガサキアゲハ posted by (C)ciba
ヒメアカタテハ on ジニア posted by (C)ciba
蝦夷禊萩の中の紋白蝶(モンシロチョウ) posted by (C)ciba
色んな蜻蛉にも~~~
リスアカネ posted by (C)ciba
クロイトトンボの産卵 posted by (C)ciba
| 固定リンク
「秋の花」カテゴリの記事
- 勧修寺の紅葉(2023.12.09)
- 紅葉の府立植物園(2023.12.06)
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
「植物園」カテゴリの記事
- 府立植物園の白花猫の目草、一輪草、一人静と椿園の椿たち(2024.03.31)
- 100周年記念の京都府立植物園(2024.01.10)
- 府立植物園の楓と紅葉(2023.12.29)
- 色づき進む府立植物園(2023.12.15)
- 紅葉の府立植物園(2023.12.06)
「蝶」カテゴリの記事
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 京都府立植物園、梨木神社のアサギマダラ(2023.11.13)
- 京都府立植物園の仙翁、蓮華升麻、百合と蝶たち(2023.08.28)
- ガーデンミュージアム比叡の花と蝶(2023.08.11)
「蜻蛉」カテゴリの記事
- 相国寺、革堂の蓮(2023.07.26)
- 梅花藻、ピンクアナベル、大葉大山蓮華咲く京都府立植物園(2023.06.12)
- 箕面の滝(2023.06.10)
- 京都府立植物園の夏蝋梅、大葉大山蓮華、梅花藻(2023.05.29)
- 京都府立植物園の薔薇、芍薬、ルイジアナアヤメ(2023.05.25)
コメント
こんばんは
植物園、色々なリコリス、
彼岸花が咲いていますね。
とてもきれいです。
色々な種類の蝶々やトンボ、
うまく撮られていますね。
名前もよくご存じですね。
投稿: kazu | 2017年9月23日 (土) 21時01分
kazuさん、こんばんは~~~
色んなリコリスが綺麗に咲いていました~
蝶や蜻蛉さんにも会えて嬉しかったです~
写真を撮るようになって、蝶さんや蜻蛉さんの名前もかなり覚えましたよ~~
投稿: ciba | 2017年9月24日 (日) 20時35分