蓮華升麻、鬼百合咲く京都府立植物園
7月24日
府立植物園・生態園の蓮華升麻がとても綺麗咲いています
蓮華升麻(レンゲショウマ) posted by (C)ciba
鬼百合、姥百合が最盛期を迎え

鬼百合(オニユリ) posted by (C)ciba

姥百合(ウバユリ) posted by (C)ciba
作百合も残っていました~
作百合(サクユリ) posted by (C)ciba
青の熊竹蘭

青の熊竹蘭(アオノクマタケラン) posted by (C)ciba
山芍薬の実
ホットリップスと呼びたいような~ posted by (C)ciba

クイズ;何でしょう~? posted by (C)ciba
節黒仙翁も咲き始めていました~
節黒仙翁(フシグロセンノウ) posted by (C)ciba
大花の姫沙参

大花の姫沙参(オオバナノヒメシャジン) posted by (C)ciba
こんな茸も生えていました
赤い茸 posted by (C)ciba
雪の下もまだ綺麗~
雪の下(ユキノシタ) posted by (C)ciba
桔梗と桧扇咲く生態園 posted by (C)ciba
四季彩りの丘ではカサブランカ、紅蜀葵が咲き
カサブランカ posted by (C)ciba
紅蜀葵(コウショッキ) posted by (C)ciba
狐の剃刀も咲き始めていました~
狐の剃刀(キツネノカミソリ) posted by (C)ciba
アメリカホドイモや伊吹虎の尾も咲いています

アメリカホドイモ posted by (C)ciba

伊吹虎の尾(イブキトラノオ) posted by (C)ciba
紅蜀葵とタイタンビクス咲く彩りの丘 posted by (C)ciba
| 固定リンク
「夏の花」カテゴリの記事
- 平安神宮の花菖蒲(2025.06.26)
- 京都府立植物園のバオバブ、下がり花、蓮華升麻(2023.09.03)
- 萬福寺、平等院の蓮(2023.09.01)
- 京都府立植物園の仙翁、蓮華升麻、百合と蝶たち(2023.08.28)
- 大蓮寺の蓮、南禅寺の蓮と紅葉(2023.08.15)
「植物園」カテゴリの記事
- 府立植物園の白花猫の目草、一輪草、一人静と椿園の椿たち(2024.03.31)
- 100周年記念の京都府立植物園(2024.01.10)
- 府立植物園の楓と紅葉(2023.12.29)
- 色づき進む府立植物園(2023.12.15)
- 紅葉の府立植物園(2023.12.06)
コメント