初夏の妙心寺・退蔵院
6月4日
法金剛院から妙心寺へ
青空の余香苑 posted by (C)ciba
途中のお宅に崑崙花が咲いていました
崑崙花(コンロンカ) posted by (C)ciba
青空の下の妙心寺山門
妙心寺山門 posted by (C)ciba
柏葉紫陽花(カシワバアジサイ) posted by (C)ciba
皐月ともみじの余香苑 posted by (C)ciba
余香苑には黄色の花菖蒲が咲いていました~
花菖蒲 posted by (C)ciba

赤もみじと滝 posted by (C)ciba
クレマチスや更紗空木も咲いていました~
クレマチス posted by (C)ciba
更紗空木(サラサウツギ) posted by (C)ciba
境内の道脇にピンクの夾竹桃が咲いていました
夾竹桃(キョウチクトウ) posted by (C)ciba
雛桔梗草も咲いていました~~~

雛桔梗草(ヒナギキョウソウ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「初夏の花」カテゴリの記事
- 賀茂川の蝶と花(2023.06.18)
- 廬山寺の菩提樹、相国寺の立葵、御苑の夏椿(2023.06.17)
- 京都府立植物園の花菖蒲、衣笠茸、菩提樹、百合、姫沙羅(2023.06.16)
- 賀茂川の花と蝶、新しくなった葵公園(2023.06.15)
- 平安神宮の花菖蒲(2023.06.14)
「花菖蒲」カテゴリの記事
- 平安神宮の花菖蒲(2025.06.26)
- 平安神宮の花菖蒲(2024.06.30)
- 城北菖蒲園(2024.06.28)
- 京都府立植物園の花菖蒲、衣笠茸、菩提樹、百合、姫沙羅(2023.06.16)
- 平安神宮の花菖蒲(2023.06.14)
「風景」カテゴリの記事
- 平安神宮の花菖蒲(2024.06.30)
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 神光院、一様院の紅葉(2023.12.30)
- 浄住寺の紅葉(2023.12.27)
コメント
こんにちは~
緑と滝の中で赤紅葉が映えて綺麗ですね。
こちらは訪れたことがありませんが
色々なお花が咲いて素敵なお庭ですね。
メールアドレスは
コメント欄の名前とアドレス(任意)の間の
メールアドレス(任意)ウエブ上には掲載しません
のところに入れました。
そちらでメールアドレスが見られますか?
投稿: 彩 | 2017年6月12日 (月) 17時57分
彩さん、退蔵院は行かれたことないのですか、、
それは残念ですね、、、
とても素敵なお庭ですよ~
アドレスは見られないです、、、
投稿: ciba | 2017年6月12日 (月) 20時50分