奈良の八重桜咲く京都御苑
5月5日
下鴨神社から京都御苑へ。奈良の八重桜が満開でした~
奈良の八重桜(ナラノヤエザクラ) posted by (C)ciba
奈良の八重桜(ナラノヤエザクラ) posted by (C)ciba
奈良の八重桜(ナラノヤエザクラ) posted by (C)ciba
御衣黄、普賢象、松月も残り
御衣黄(ギョイコウ) posted by (C)ciba
普賢象(フゲンゾウ) posted by (C)ciba

松月(上)と普賢象(下) posted by (C)ciba
出水の小川には黄菖蒲が咲き
黄菖蒲(キショウブ) posted by (C)ciba
向かいには鎌柄と栃の木のお花が咲いていました~
鎌柄(カマツカ) posted by (C)ciba

栃(トチ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 正法寺の桜(2025.05.12)
- 大原野神社の千眼桜、花の寺・勝持寺(2025.05.09)
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 淀の河津桜(2024.03.09)
「初夏の花」カテゴリの記事
- 賀茂川の蝶と花(2023.06.18)
- 廬山寺の菩提樹、相国寺の立葵、御苑の夏椿(2023.06.17)
- 京都府立植物園の花菖蒲、衣笠茸、菩提樹、百合、姫沙羅(2023.06.16)
- 賀茂川の花と蝶、新しくなった葵公園(2023.06.15)
- 平安神宮の花菖蒲(2023.06.14)
コメント