« 躑躅と八重桜の梅宮神社 | トップページ | 法輪寺、嵐山の景色と桜 »

山吹に埋まる松尾大社

4月24日

梅宮神社から桂川を渡り松尾大社へ山吹色に染まる水面
山吹色に染まる水面 posted by (C)ciba

桂川には菜の花が満開で、遠くに愛宕山が綺麗に見えました~桂川の菜の花と愛宕山
桂川の菜の花と愛宕山 posted by (C)ciba

松尾大社(正しくは「まつのおたいしゃ」と読みます)では山吹が満開~山吹を撮る人々
山吹を撮る人々 posted by (C)ciba

川面に映る黄色がとても綺麗でした

山吹に飾られる流れ
山吹に飾られる流れ posted by (C)ciba

山吹の中のお地蔵様
山吹の中のお地蔵様 posted by (C)ciba

松尾大社も梅宮神社もお酒の神様です松尾大社のシンボル
松尾大社のシンボル posted by (C)ciba

山吹の松尾大社
山吹の松尾大社 posted by (C)ciba

白花も咲いていました白い山吹
白い山吹 posted by (C)ciba

少しですが、桜も残っていましたよ~

関山と山吹
関山と山吹 posted by (C)ciba

関山と躑躅
関山と躑躅 posted by (C)ciba

|

« 躑躅と八重桜の梅宮神社 | トップページ | 法輪寺、嵐山の景色と桜 »

」カテゴリの記事

春の花」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~
山吹が満開でしたね。
元気の出る山吹色に今年も誘われて
私は23日に行きました。
一日違いでしたね。
「まつのおたいしゃ」と読むのですね。
知りませんでした><

投稿: 彩 | 2017年5月 1日 (月) 23時28分

彩さん、今晩は。
一日違いだったのですね~
この日も山吹が満開で、とても綺麗でした~~
正式には、まつのおだそうですよ~

投稿: ciba | 2017年5月 2日 (火) 22時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山吹に埋まる松尾大社:

« 躑躅と八重桜の梅宮神社 | トップページ | 法輪寺、嵐山の景色と桜 »