東寺と六孫王神社の牡丹と八重桜
4月30日
東寺では牡丹がもう少し盛りすぎになっていました、、
東寺の牡丹(ボタン) posted by (C)ciba

牡丹 posted by (C)ciba
関山がまだ残っていました
赤もみじと関山 posted by (C)ciba
躑躅がとても綺麗でしたよ~~

躑躅と五重塔 posted by (C)ciba
瓢箪池への映り込みも素敵でした~
初夏色の瓢箪池 posted by (C)ciba
揚羽蝶もやって来て~~~
躑躅に止まった揚羽(アゲハ) posted by (C)ciba
鳶尾も咲き始めていました
鳶尾(イチハツ) posted by (C)ciba
大師堂脇にも関山

大師堂脇の関山(カンザン) posted by (C)ciba
観智院脇の普賢象に見送られて六孫王神社へ
観智院脇の普賢象(フゲンゾウ) posted by (C)ciba
六孫王神社にはまだ桜が残っていました
六孫王神社の桜 posted by (C)ciba
天の川も綺麗に咲いています

天の川(アマノガワ) posted by (C)ciba
普賢象
普賢象(フゲンゾウ) posted by (C)ciba
普賢象(フゲンゾウ) posted by (C)ciba
本殿内に牡丹が咲いています
本殿脇の牡丹 posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 正法寺の桜(2025.05.12)
- 大原野神社の千眼桜、花の寺・勝持寺(2025.05.09)
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 淀の河津桜(2024.03.09)
「初夏の花」カテゴリの記事
- 賀茂川の蝶と花(2023.06.18)
- 廬山寺の菩提樹、相国寺の立葵、御苑の夏椿(2023.06.17)
- 京都府立植物園の花菖蒲、衣笠茸、菩提樹、百合、姫沙羅(2023.06.16)
- 賀茂川の花と蝶、新しくなった葵公園(2023.06.15)
- 平安神宮の花菖蒲(2023.06.14)
「蝶」カテゴリの記事
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 京都府立植物園、梨木神社のアサギマダラ(2023.11.13)
- 京都府立植物園の仙翁、蓮華升麻、百合と蝶たち(2023.08.28)
- ガーデンミュージアム比叡の花と蝶(2023.08.11)
コメント