« 勧修寺、八幡宮の桜 | トップページ | 賀茂川、今宮神社の桜 »

雨の天龍寺と平野神社の桜

4月11日

多宝殿前の桜
多宝殿前の桜 posted by (C)ciba

生憎の雨でしたが、東京から知人が桜見物に来ていたので、雨でも大丈夫な所と考え、天龍寺へ。
その前に少しだけ車折神社に寄りました桜の車折神社
桜の車折神社 posted by (C)ciba

天龍寺は何回となく行ってるのですが、建物の中に入るのは初めて~雨の曹源池
雨の曹源池 posted by (C)ciba

天龍寺桜風景
天龍寺桜風景 posted by (C)ciba

八重紅枝垂れと三つ葉躑躅と石楠花
八重紅枝垂れと三つ葉躑躅と石楠花 posted by (C)ciba

曹源池の桜風景
曹源池の桜風景 posted by (C)ciba

雨に煙る嵐山の桜も素敵でした~雨の曹源池と嵐山
雨の曹源池と嵐山 posted by (C)ciba

珍しい色の猩々袴が咲いていました

猩々袴(ショウジョウバカマ)
猩々袴(ショウジョウバカマ) posted by (C)ciba

帰り、小降りになってきたので、平野神社へ平野神社の桜風景
平野神社の桜風景 posted by (C)ciba

平野神社の桜
平野神社の桜 posted by (C)ciba

「寝覚(ネザメ)」と八重紅枝垂れ
「寝覚(ネザメ)」と八重紅枝垂れ posted by (C)ciba

小雨の中の桜もしっとりして素敵ですね~桜に囲まれる灯篭と提灯
桜に囲まれる灯篭と提灯 posted by (C)ciba

平野神社の桜
平野神社の桜 posted by (C)ciba

賀茂川まで帰ってくると雨も上がり、半木の道の八重紅枝垂れが綺麗でした
半木桜も見頃~
半木桜も見頃~ posted by (C)ciba

|

« 勧修寺、八幡宮の桜 | トップページ | 賀茂川、今宮神社の桜 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨の天龍寺と平野神社の桜:

« 勧修寺、八幡宮の桜 | トップページ | 賀茂川、今宮神社の桜 »