« 北野天満宮の梅 | トップページ | 京都御苑の梅と野鳥達 »

冬の桜咲く平野神社

1月28日

冬桜(フユザクラ)?
冬桜(フユザクラ)? posted by (C)ciba

北野さんの後、いつものように平野神社へ。
十月桜など冬の桜が咲いています~
これは冬桜かな~?冬桜(フユザクラ)?
冬桜(フユザクラ)? posted by (C)ciba

西鳥居と逆光に煌めく十月桜

鳥居と十月桜(ジュウガツザクラ)
鳥居と十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba

梅は2、3本しかありませんが、咲き始めていました~平野神社の梅
平野神社の梅 posted by (C)ciba

素心蝋梅や水仙も綺麗に咲いていました素心蝋梅(ソシンロウバイ)
素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba

水仙(スイセン)
水仙(スイセン) posted by (C)ciba

平野神社では頭高に会いましたよ~頭高(カシラダカ)
頭高(カシラダカ) posted by (C)ciba

河津桜の蕾も膨らんで蕾膨らむ~
蕾膨らむ~ posted by (C)ciba

一条戻橋脇はもっと膨らんでる感じ~一条戻橋の河津桜
一条戻橋の河津桜 posted by (C)ciba

妙蓮寺の御会式桜はまだ綺麗~~~冬の御会式桜(オエシキザクラ)
冬の御会式桜(オエシキザクラ) posted by (C)ciba

|

« 北野天満宮の梅 | トップページ | 京都御苑の梅と野鳥達 »

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬の桜咲く平野神社:

« 北野天満宮の梅 | トップページ | 京都御苑の梅と野鳥達 »