平野神社の紅葉と冬の桜、晴明神社、御苑の紅葉
12月3日

紅葉の前の十月桜 posted by (C)ciba
北野天満宮から平野神社へ。
紅葉の前に十月桜が咲いていました~
平野神社の紅葉 posted by (C)ciba
紅葉も少しありますが、ここはやはり桜の宮。
十月桜や子福桜の方が目立ちます~
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba
社務所前の十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba
子福桜(コブクザクラ) posted by (C)ciba
皇帝ダリアやネリネも咲いていました~

皇帝ダリア posted by (C)ciba
晴明神社に立ち寄ると、まだ色付き途中のもみじ
晴明神社の色付き posted by (C)ciba
京都御苑へ。紅葉がとても綺麗でした~~~

御苑の紅葉 posted by (C)ciba
時間が遅くなってきたので、梨木神社のもみじは日陰に、、、、
梨木神社秋景 posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 天寧寺~妙顕寺~大應寺~妙覚寺(2023.06.01)
- 京都府立植物園の夏蝋梅、大葉大山蓮華、梅花藻(2023.05.29)
- 葵祭(2023.05.27)
- 京都御苑の菖蒲、杜若、まだ咲いている普賢象、本満寺の芍薬(2023.05.18)
- 京都府立植物園の芍薬、山野草展(2023.05.14)
「もみじ」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
「冬の花」カテゴリの記事
- 京都御苑の梅と鳥さんたち(2023.02.07)
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 下鴨神社へ初詣(2023.01.08)
- 京都御苑の三社巡りと御苑の鳥さんたち(2023.01.07)
- 下鴨神社、賀茂川の鳥さん(2023.01.05)
「風景」カテゴリの記事
- 建勲神社~船岡山、玄武神社の更紗空木(2023.06.03)
- 賀茂川~高野川~下鴨神社のお花と蝶たち(2023.06.02)
- 天寧寺~妙顕寺~大應寺~妙覚寺(2023.06.01)
- 上御霊神社~白峯神宮~晴明神社~京都御苑(2023.05.30)
- 葵祭の終わった下鴨神社(2023.05.28)
コメント
こんばんは~
頭上を彩るもみじが青空に綺麗ですね。
三日月の見えていない所が丸く見えるのが凄いです。
投稿: 彩 | 2016年12月17日 (土) 22時57分