糺の森、御苑の彼岸花
9月26日
市内各所で彼岸花が満開~
下鴨神社・糺の森でも綺麗に咲いていました~~

糺の森の彼岸花 posted by (C)ciba
御手洗池脇には萩
御手洗池脇の萩 posted by (C)ciba
小賀玉か辛夷に似たお花が咲いていますが、季節が違うな、、、、
何のお花? posted by (C)ciba
京都御苑へ。
枝垂れ桜が有名な近衛邸跡にも彼岸花が咲いていました~
桜の園の彼岸花 posted by (C)ciba
児童公園では萩と彼岸花
彼岸花と萩 posted by (C)ciba
桜(多分、十月桜)も咲き始めています
御苑の桜 posted by (C)ciba
宗像神社の伊勢花火
伊勢花火(イセハナビ) posted by (C)ciba
梶の実が赤く色づいていました。甘くて美味しいのですよ~
梶(カジ)の実 posted by (C)ciba
辛夷にちょっと似た小賀玉の実
小賀玉(オガタマ) posted by (C)ciba
閑院の宮邸跡にも彼岸花が咲いていました~
彼岸花咲く閑院宮邸跡 posted by (C)ciba
木斛の実が一杯~~~
木斛(モッコク) posted by (C)ciba
梨木神社への途中、黒揚羽に出会いました~
アベリアに止まる黒揚羽(クロアゲハ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
「蝶」カテゴリの記事
- 家庭裁判所の紅葉、賀茂川のヤマトシジミと鳥さんたち(2022.12.20)
- 賀茂川の磯鵯、ユリカモメと冬のベニシジミ(2022.12.19)
- 京都府立植物園の紅葉と初冬のムラサキツバメ(2022.12.18)
- 賀茂川の蝶と鳥、紅葉(2022.12.15)
- 京都御苑の紅葉(2022.12.11)
コメント