杜若と霧島躑躅咲く梅宮大社(うめのみやたいしゃ)
4月25日
霧島躑躅と杜若咲く梅宮大社 posted by (C)ciba
梅宮大社ではもう杜若と霧島躑躅が満開~~
芦の苫屋と霧島躑躅 posted by (C)ciba
杜若、菖蒲、鳶尾の他、牡丹、山吹も咲いていました~
杜若(カキツバタ) posted by (C)ciba

菖蒲(アヤメ) posted by (C)ciba
満開の躑躅の中の小径を進むと~
躑躅の道 posted by (C)ciba
まだ桜も残っていました~
須磨浦普賢象(スマウラフゲンゾウ) posted by (C)ciba
普賢象(フゲンゾウ) posted by (C)ciba
勾玉池脇は松月のトンネル~~~

松月、射干、霧島躑躅の共演 posted by (C)ciba
桜と黄木香薔薇のトンネル posted by (C)ciba

八重桜散る道 posted by (C)ciba
藤棚には藤が綺麗に咲いていました~
藤(フジ) posted by (C)ciba
奥に進むと、谷空木、小萼空木が咲いていました。
谷空木(タニウツギ) posted by (C)ciba
小萼空木(コガクウツギ)? posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 正法寺の桜(2025.05.12)
- 大原野神社の千眼桜、花の寺・勝持寺(2025.05.09)
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 淀の河津桜(2024.03.09)
「初夏の花」カテゴリの記事
- 賀茂川の蝶と花(2023.06.18)
- 廬山寺の菩提樹、相国寺の立葵、御苑の夏椿(2023.06.17)
- 京都府立植物園の花菖蒲、衣笠茸、菩提樹、百合、姫沙羅(2023.06.16)
- 賀茂川の花と蝶、新しくなった葵公園(2023.06.15)
- 平安神宮の花菖蒲(2023.06.14)
コメント