京都御苑~本満寺~賀茂川の桜
3月26日
出町柳に帰ってきた時間がまだ早かったので、御苑へ。
出水、近衛邸跡の糸桜はまさに満開~~~
近衛池脇の糸桜 posted by (C)ciba
宗像神社の小彼岸も満開です~

鳥居脇の小彼岸(コヒガン) posted by (C)ciba
宗像神社の連翹と小彼岸 posted by (C)ciba
石薬師門脇の江戸彼岸もほぼ満開に~
石薬師門脇の江戸彼岸 posted by (C)ciba
倒れた松の幹を貫いて咲く桜松はまだ咲き始め、、、
桜松 posted by (C)ciba
本満寺の枝垂れ桜も満開で、とても素晴らしい~
本満寺の枝垂れ桜 posted by (C)ciba
屋根の間から覗いてみました~~
枝垂れ桜 posted by (C)ciba
賀茂川、葵橋南の染井吉野も3分咲きに
もう3分咲きの染井吉野(ソメイヨシノ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 天寧寺~妙顕寺~大應寺~妙覚寺(2023.06.01)
- 京都府立植物園の夏蝋梅、大葉大山蓮華、梅花藻(2023.05.29)
- 葵祭(2023.05.27)
- 京都御苑の菖蒲、杜若、まだ咲いている普賢象、本満寺の芍薬(2023.05.18)
- 京都府立植物園の芍薬、山野草展(2023.05.14)
コメント