妙蓮寺の御会式桜、北野天満宮の梅
1月9日
御会式桜(オエシキザクラ) posted by (C)ciba
今日もいい天気~
妙蓮寺ではまだ御会式桜(十月桜)が綺麗に咲いています~
御会式桜(オエシキザクラ) posted by (C)ciba
妙蓮寺椿も満開~~
妙蓮寺椿(ミョウレンジツバキ) posted by (C)ciba
他にも薮椿などの椿が咲いています~
椿 posted by (C)ciba
寒咲き菖蒲もよく咲いています~

寒咲き菖蒲(カンザキアヤメ) posted by (C)ciba
木蓮の蕾も一杯~~~
ひしめいて春を待つ~ posted by (C)ciba
途中に通った妙覚寺では素心蝋梅が咲いていました~
素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba
北野天満宮ではもう見頃の梅が増えています~
紅梅 posted by (C)ciba
雲龍梅(ウンリュウバイ) posted by (C)ciba
天満宮の象徴、牛さんの像前にも白梅が咲き始め
牛さんと白梅 posted by (C)ciba
宝物館前の勢いのいい白梅
宝物館前の白梅 posted by (C)ciba
梅の花の奥に椿が咲いています
白梅の奥の椿 posted by (C)ciba
空が青く、もう春のような光景~
東風ふかば posted by (C)ciba

紅白並んで~ posted by (C)ciba
名物、長五郎餅脇~
長五郎餅~ posted by (C)ciba
北野さんでも蝋梅が咲き始めていました
蝋梅(ロウバイ) posted by (C)ciba
本堂脇のギッシリと実を付けた橘
橘(タチバナ) posted by (C)ciba
新しく整備された連歌所
連歌所 posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 正法寺の桜(2025.05.12)
- 大原野神社の千眼桜、花の寺・勝持寺(2025.05.09)
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 淀の河津桜(2024.03.09)
「冬の花」カテゴリの記事
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 京都御苑の三社巡り(2024.01.07)
- 神光院、一様院の紅葉(2023.12.30)
- 府立植物園の楓と紅葉(2023.12.29)
- 散りもみじの竹の寺・地蔵院(2023.12.25)
「梅」カテゴリの記事
- 三室戸寺の梅林(2024.03.05)
- 城南宮の枝垂れ梅と目白、椿(2024.03.04)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 平野神社から北野天満宮へ(2024.01.18)
- 京都御苑の三社巡り(2024.01.07)
「椿」カテゴリの記事
- 府立植物園の白花猫の目草、一輪草、一人静と椿園の椿たち(2024.03.31)
- 城南宮の枝垂れ梅と目白、椿(2024.03.04)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 京都府立植物園の大葉大山蓮華、岩絡、杜若と磯鵯(2023.05.21)
- 賀茂川~下鴨神社の蜻蛉、蝶、初夏の花々(2023.05.05)
コメント