京都府立植物園の黄色い杜鵑
10月11日
生態園には黄色のチャボホトトギスが綺麗に咲いていました~
柏葉白熊、黒花引き起こしなども咲いてますよ~~

柏葉白熊(カシワバハグマ) posted by (C)ciba
黒花引き起こし(クロバナヒキオコシ) posted by (C)ciba

溝蕎麦(ミゾソバ) posted by (C)ciba
現の証拠と御輿草が並んでいました~

現の証拠~御輿草へ posted by (C)ciba
野葡萄の実が綺麗に色づき、

野葡萄(ノブドウ) posted by (C)ciba
ジュズネノキや臭木も色づいてましたよ~
ジュズネノキ posted by (C)ciba
年輪のような茸~~~
年輪、、、、 posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 京都府立植物園の梅、椿、蝋梅、桜と鳥さんたち(2023.02.05)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 下鴨神社へ初詣(2023.01.08)
- 京都御苑の梅、紅葉、鳥さん+賀茂川の冬の花とジョビ君(2023.01.02)
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
「植物園」カテゴリの記事
- 京都府立植物園の翡翠と鳥さんたち(2023.02.06)
- 京都府立植物園の梅、椿、蝋梅、桜と鳥さんたち(2023.02.05)
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都府立植物園のルリビタキと尉鶲、梅、賀茂川のジョビ君(2023.01.14)
コメント