ガーデンミュージアム比叡の初夏の花と桜
5月5日
ガーデンミュージアム比叡 posted by (C)ciba
朝から素晴らしい天気の子どもの日
久しぶりに比叡山に行きました。
いつものように下鴨神社を通って出町柳へ
新緑の下鴨神社 posted by (C)ciba
八瀬も新緑に包まれて~~
新緑の八瀬 posted by (C)ciba
ガーデンミュージアム比叡もいい天気でとても爽やかでした~
ガーデンミュージアム比叡 posted by (C)ciba
ガーデンミュージアム比叡 posted by (C)ciba
チューリップと勿忘草 posted by (C)ciba
初夏のモネの池
初夏のモネの池 posted by (C)ciba
池脇の花海棠がまだ満開でした~
花海棠(ハナカイドウ) posted by (C)ciba
青空に春もみじが鮮やかです
もみじ二色~ posted by (C)ciba
燃える石楠花(シャクナゲ) posted by (C)ciba
ピンクの勿忘草が咲いていました
勿忘草(ワスレナグサ) posted by (C)ciba
インクを散らしたような青い点々がある珍しい菫

菫(スミレ) posted by (C)ciba
桜はほぼ終わっていましたが、関山がまだ綺麗に咲いていました
関山(カンザン) posted by (C)ciba
これは一葉かな~?
一葉(イチヨウ) posted by (C)ciba
山頂バスプールからは横高山と水井山などがよく見えました
山頂バスプールからの展望 posted by (C)ciba
琵琶湖も綺麗に見えました~~
琵琶湖 posted by (C)ciba
ここからバスで延暦寺へ
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 正法寺の桜(2025.05.12)
- 大原野神社の千眼桜、花の寺・勝持寺(2025.05.09)
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 淀の河津桜(2024.03.09)
「初夏の花」カテゴリの記事
- 賀茂川の蝶と花(2023.06.18)
- 廬山寺の菩提樹、相国寺の立葵、御苑の夏椿(2023.06.17)
- 京都府立植物園の花菖蒲、衣笠茸、菩提樹、百合、姫沙羅(2023.06.16)
- 賀茂川の花と蝶、新しくなった葵公園(2023.06.15)
- 平安神宮の花菖蒲(2023.06.14)
コメント
こんばんは~
お天気も良く色々な花がとても綺麗ですね。
青い斑点のあるスミレは珍しいですね。
お花も眺めも素晴らし所ですね。
まだ未踏の地です。
一度行ってみたいと思いながら行けてないんですよ。
投稿: 彩 | 2015年5月 6日 (水) 21時30分
彩さんは行かれたことないのですね~
色んなお花が咲いて素敵な所ですよ~~
今年は見られませんでしたが、黄色の西洋片栗など珍しいお花もありますよ。
今年は珍しい菫に出会えました~
ぜひ一度おいでください~~
投稿: ciba | 2015年5月 6日 (水) 23時22分
こんにちは
昨年行ったときは
ここでゲリラ豪雨に遭ってしまいました。
雨がやんだ後は霧で遠くは見えなかったです。
素晴らしい青空ですね。
投稿: kazu | 2015年5月 7日 (木) 12時24分
kazuさん、そうでしたね~
ブログで拝見したのを思い出しました~~
今年はいい天気で(と言うか、私は天気のいい時しか行かないのですが、、)空もお花もとても綺麗でしたよ~
投稿: ciba | 2015年5月 7日 (木) 20時58分