府立植物園と半木の桜
3月30日
今日もいい天気
京都府立植物園では枝垂れ桜が満開~
満開の枝垂れ桜 posted by (C)ciba
江戸彼岸も満開になっています
江戸彼岸(エドヒガン) posted by (C)ciba
染井吉野も5分程度に~~
染井吉野(ソメイヨシノ) posted by (C)ciba
他の桜も色々咲いています
陽光
陽光(ヨウコウ) posted by (C)ciba
大山桜
大山桜(オオヤマザクラ) posted by (C)ciba
小さな丁字桜
丁字桜(チョウジザクラ) posted by (C)ciba
ヒマラヤ緋桜
ヒマラヤ緋桜(ヒマラヤヒザクラ) posted by (C)ciba
八重紅枝垂れとそっくりの八重紅彼岸
八重紅彼岸(ヤエベニヒガン) posted by (C)ciba
北山門側・桜品種見本園では満開の越の彼岸

越の彼岸(コシノヒガン) posted by (C)ciba
越の彼岸(コシノヒガン) posted by (C)ciba
天城吉野
染井吉野と同じく江戸彼岸と大島桜の交配種ですが、こちらは大島似ですね~
天城吉野(アマギヨシノ) posted by (C)ciba
半木の道の紅枝垂れも満開になっています~
半木桜(ナカラギザクラ) posted by (C)ciba
紅枝垂れ(ベニシダレ) posted by (C)ciba
八重紅枝垂れも咲き始めています~
咲き始めた八重紅枝垂れ(ヤエベニシダレ) posted by (C)ciba
本満寺の枝垂れ桜も見事に満開~~~
本満寺の枝垂れ桜 posted by (C)ciba
妙見宮の山桜越しの枝垂れ桜

妙見宮の桜 posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 天寧寺~妙顕寺~大應寺~妙覚寺(2023.06.01)
- 京都府立植物園の夏蝋梅、大葉大山蓮華、梅花藻(2023.05.29)
- 葵祭(2023.05.27)
- 京都御苑の菖蒲、杜若、まだ咲いている普賢象、本満寺の芍薬(2023.05.18)
- 京都府立植物園の芍薬、山野草展(2023.05.14)
コメント
こんにちは~
丁字桜、ヒマラヤ緋桜など
珍しい桜も多く綺麗ですね。
半木桜のピンクが可愛いですね。
まだ写した事ありません。
沢山の桜の写真ありがとうございます。
投稿: 彩 | 2015年4月 8日 (水) 16時16分
彩さん、府立植物園には珍しい桜も多いですよ~
半木の道はちょうど今八重紅枝垂れが満開でとても綺麗です~~
ここも桜の名所に名を連ねているので、機会があればおいでください。
投稿: ciba | 2015年4月 9日 (木) 20時09分