« 色付き進む京都府立植物園 | トップページ | 色付き進む京都府立植物園 »

色付き進む真如堂、金戒光明寺

10月30日

色付き進む真如堂
色付き進む真如堂 posted by (C)ciba

この日もとてもいい天気。真如堂、金戒光明寺へ行ってきました。
どちらも少しずつ色づきが進んでいます~
三重の塔脇

逆光の輝き~
逆光の輝き~ posted by (C)ciba

本堂北側
色付き進む真如堂
色付き進む真如堂 posted by (C)ciba

金戒光明寺・会津墓地脇墓地脇の紅葉
墓地脇の紅葉 posted by (C)ciba

早くから色付いていた文殊塔脇

輝くもみじ
輝くもみじ posted by (C)ciba

順光でもここまで色付いています~~

文殊塔脇のもみじ
文殊塔脇のもみじ posted by (C)ciba

山門への道。枝先がとても綺麗に色づいています~
秋空と紅葉
秋空と紅葉 posted by (C)ciba

山門越しに~~

金戒光明寺山門
金戒光明寺山門 posted by (C)ciba

真如堂へ引き返す道の桜もみじもとても綺麗~~
桜もみじの道
桜もみじの道 posted by (C)ciba

途中にある塔頭(多分、、)の栄攝院栄攝院(ようせついん)
栄攝院(ようせついん) posted by (C)ciba

姫蔓蕎麦の葉が真っ赤に色づいていました~~姫蔓蕎麦(ヒメツルソバ)
姫蔓蕎麦(ヒメツルソバ) posted by (C)ciba

真如堂に戻り、塔頭の覚圓院圓覚院
圓覚院 posted by (C)ciba

姫路市から送られたという野路菊も綺麗に咲いています
野路菊(ノジギク)
野路菊(ノジギク) posted by (C)ciba

向かいの宗像神社でも綺麗な紅葉が見えたので行ってみました~

桜もみじの参道
桜もみじの参道 posted by (C)ciba

桜もみじの間から真如堂の塔が見えます
桜の奥の三重の塔
桜の奥の三重の塔 posted by (C)ciba

隣の吉田山荘も色づき始め~~

吉田山荘
吉田山荘 posted by (C)ciba

白川通りでは欅が綺麗に色づいています
白川通りの欅
白川通りの欅 posted by (C)ciba

行きに通った高野川。秋空の下の桜もみじがとても綺麗でした~~桜もみじの高野川
桜もみじの高野川 posted by (C)ciba

|

« 色付き進む京都府立植物園 | トップページ | 色付き進む京都府立植物園 »

もみじ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~
京都のあちらこちらで
紅葉が進んできましたね。
桜や欅など楓に先だって紅葉が綺麗ですね。

投稿: 彩 | 2014年11月 4日 (火) 22時18分

彩さん、今晩は。

今年は少し色づきが早いようで、もう綺麗に色付いている木も見られるようになってきました~~
特に、桜もみじがきれいですよ~
楓の紅葉も期待できそうで、とても楽しみです~~

投稿: ciba | 2014年11月 5日 (水) 20時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 色付き進む真如堂、金戒光明寺:

« 色付き進む京都府立植物園 | トップページ | 色付き進む京都府立植物園 »