秋桜と彼岸花の大原
9月29日
秋空の秋桜(コスモス) posted by (C)ciba
今日も朝からとてもいい天気。
大原のバス停を降りると金木犀のいい香りが迎えてくれました~
香りのお出迎え posted by (C)ciba
コスモスがとても綺麗に咲いていました~~~
秋桜咲く大原の里 posted by (C)ciba
長閑な山里に秋桜がよく似合います
大原の秋桜(コスモス) posted by (C)ciba
彼岸花は少し遅かったかな、、、、
それでも綺麗でしたよ~~
彼岸花咲く大原の里 posted by (C)ciba
大原の彼岸花(ヒガンバナ) posted by (C)ciba
白が混じってるのが多かったです

彼岸花(ヒガンバナ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
コメント
こんにちは~
青空に優しげに咲くコスモスいいですね。
近くでも咲き始めてきました。
金木犀も何処からともなくいい香りが
漂ってきます。
秋ですね。
投稿: 彩 | 2014年9月30日 (火) 15時36分
彩さん、今晩は。
とてもいい天気で、青空にピンクの秋桜と彼岸花がとても綺麗でしたよ~
金木犀も一杯咲いて、ほんとに秋になりましたね~~
台風が近づいているようだけど、あまり近づかないで欲しいですね、、、
投稿: ciba | 2014年9月30日 (火) 20時53分