« 上京八重紅枝垂れロード・その4 | トップページ | 上京八重紅枝垂れロード・その5 »

京都府立植物園の桜・その2

4月13日

祇王寺祇女桜(ギオウジギジョザクラ)
祇王寺祇女桜(ギオウジギジョザクラ) posted by (C)ciba

桜満開の日曜日でしたが、あいにくの曇り空、、、、
府立植物園では色んな八重桜が咲いています。
上は私の大好きな祇王寺祇女桜です~

仙台屋
仙台屋(センダイヤ)
仙台屋(センダイヤ) posted by (C)ciba

手毬
手毬(テマリ)
手毬(テマリ) posted by (C)ciba

衣通姫(ソトオリヒメ)衣通姫(ソトオリヒメ)
衣通姫(ソトオリヒメ) posted by (C)ciba

熊谷桜
熊谷桜(クマガイザクラ)
熊谷桜(クマガイザクラ) posted by (C)ciba

千島桜
千島桜(チシマザクラ)
千島桜(チシマザクラ) posted by (C)ciba

八重の富士桜「淋宝」。北山側西門近くです
淋宝(リンホウ)
淋宝(リンホウ) posted by (C)ciba

桜品種見本園にも新しい品種が植えられています~

大沢桜
大沢桜(オオサワザクラ)
大沢桜(オオサワザクラ) posted by (C)ciba

白山旗桜
白山旗桜(ハクサンハタザクラ)
白山旗桜(ハクサンハタザクラ) posted by (C)ciba

香りがとてもいいという「上匂」上匂(ジョウニオイ)
上匂(ジョウニオイ) posted by (C)ciba

まだ咲き始めの「八重紅虎の尾」八重紅虎の尾(ヤエベニトラノオ)
八重紅虎の尾(ヤエベニトラノオ) posted by (C)ciba

中央芝生の南側にも何種か新顔が~~

「松前早咲き」
松前早咲(マツマエハヤザキ)
松前早咲(マツマエハヤザキ) posted by (C)ciba

「御車返し」。同じ名前でも何種かあるようです~御車返し(ミクルマガエシ)
御車返し(ミクルマガエシ) posted by (C)ciba

もう見頃過ぎになった「苔清水」苔清水(コケシミズ)
苔清水(コケシミズ) posted by (C)ciba

|

« 上京八重紅枝垂れロード・その4 | トップページ | 上京八重紅枝垂れロード・その5 »

」カテゴリの記事

植物園」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都府立植物園の桜・その2:

« 上京八重紅枝垂れロード・その4 | トップページ | 上京八重紅枝垂れロード・その5 »