« 京都府立植物園の桜のライトアップ | トップページ | 東寺から六孫王神社へ »

伏見の桜(長建寺~御香宮)

4月10日

桜吹雪の長建寺
桜吹雪の長建寺 posted by (C)ciba

少し花曇りながら暖かい日になりました。ブラッと伏見にお出かけ。
まずは中書島近くの長建寺。
染井吉野は散り盛んで、風が吹くと花吹雪~長建寺
長建寺 posted by (C)ciba

散る桜
散る桜 posted by (C)ciba

鬱金。黄桜酒造の地元なので黄桜~黄桜
黄桜 posted by (C)ciba

関山も咲き始めています~関山(カンザン)
関山(カンザン) posted by (C)ciba

すぐ側の宇治川派流では柳と花筏酒蔵と花筏
酒蔵と花筏 posted by (C)ciba

チューリップも咲いていました~~チューリップと桜
チューリップと桜 posted by (C)ciba

寺田屋付近に満開の八重紅枝垂れが咲いていました伏見の八重紅枝垂れ
伏見の八重紅枝垂れ posted by (C)ciba

大手筋の賑やかな町並みにある、午の妙見宮、本教寺。
染井吉野はかなり散っていました。染井吉野と辛夷
染井吉野と辛夷 posted by (C)ciba

御香宮参道脇の桜、染井吉野ではなさそう参道脇の桜
参道脇の桜 posted by (C)ciba

アップで
アップで posted by (C)ciba

本殿脇には八重紅枝垂れともう一種類の桜本殿脇の桜
本殿脇の桜 posted by (C)ciba

八重紅枝垂れ(ヤエベニシダレ)
八重紅枝垂れ(ヤエベニシダレ) posted by (C)ciba

手前は有明かな~?御香水の碑と桜
御香水の碑と桜 posted by (C)ciba

本殿の中には菊桃が咲いていました
Dsc_3064

桜と菊桃の競演 桜と菊桃
桜と菊桃 posted by (C)ciba

御香宮本殿と桜
御香宮本殿と桜 posted by (C)ciba

|

« 京都府立植物園の桜のライトアップ | トップページ | 東寺から六孫王神社へ »

」カテゴリの記事

コメント

こんばんは

伏見辺りはあまりよく
知らないのですが、
いいところですね。
酒造はよく写真などで見ますが
雰囲気のある場所ですね。
いつか行ってみたいです。

投稿: kazu | 2014年4月11日 (金) 20時44分

kazuさん、この辺りは比較的のんびりと桜を見ることが出来、いいですよ~
酒所だけあって、酒蔵が多いです~~
少し頂いてのんびり出来ると最高でしょうね~~

投稿: ciba | 2014年4月11日 (金) 20時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伏見の桜(長建寺~御香宮):

« 京都府立植物園の桜のライトアップ | トップページ | 東寺から六孫王神社へ »