« 平野神社の桃桜、北野天満宮の梅 | トップページ | 阿弥陀寺の唐実桜が満開~ »

三十三間堂の河津桜と春の花々

3月17日

河津桜(カワヅザクラ)
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba

三十三間堂では河津桜が咲いています~
北側のお庭ではまだ1~2分という所ですが、南側はよく咲いていました。三十三間堂の河津桜(カワヅザクラ)
三十三間堂の河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba

ほんとに春らしい色~~~河津桜(カワヅザクラ)
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba

お庭には春のお花も一杯~~~

山茱萸山茱萸(サンシュユ)
山茱萸(サンシュユ) posted by (C)ciba

木瓜木瓜(ボケ)
木瓜(ボケ) posted by (C)ciba

曙馬酔木曙馬酔木(アケボノアセビ)
曙馬酔木(アケボノアセビ) posted by (C)ciba

赤花満作赤花満作(アカバナマンサク)
赤花満作(アカバナマンサク) posted by (C)ciba

二輪草も咲き始めています。咲き始めは一輪だけ~二輪草(ニリンソウ)
二輪草(ニリンソウ) posted by (C)ciba

数本ですが、梅も満開~~三十三間堂の梅
三十三間堂の梅 posted by (C)ciba

ピンクの梅
ピンクの梅 posted by (C)ciba

|

« 平野神社の桃桜、北野天満宮の梅 | トップページ | 阿弥陀寺の唐実桜が満開~ »

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

春の花」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
三十三間堂ってこんなに多くの花があったんですね
最近は殆ど行ってませんが
若い頃は案内役で5回以上訪れてます
今度ゆっくり尋ねたいです。
早くもニリンソウが咲き出してるなんて♪

投稿: いきっこ | 2014年3月19日 (水) 22時47分

いきっこさん、今晩は。

三十三間堂はお堂や仏像が有名ですが、お花も多く、お庭はとても綺麗ですよ~
これから桜や花桃も咲くので一番いい時季だと思います。
二輪草などの野草も植えられてますよ~~
ぜひ、一度お尋ね下さい。

投稿: ciba | 2014年3月20日 (木) 22時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三十三間堂の河津桜と春の花々:

« 平野神社の桃桜、北野天満宮の梅 | トップページ | 阿弥陀寺の唐実桜が満開~ »