1月初めの京都府立植物園
1月11日
素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba
久しぶりの府立植物園。素心蝋梅も咲き始めていました~
梅林脇の蝋梅はもう満開~~
蝋梅(ロウバイ) posted by (C)ciba
冬の桜も咲いています~
四季桜
四季桜(シキザクラ) posted by (C)ciba
十月桜、子福桜も咲いています~~
ナナミノキも真っ赤な実を一杯付けています
ナナミノキ posted by (C)ciba
真弓の可愛い実
剽軽な痰切り豆
水仙・カンタブリクス
椿・桃色雪中花
満作が咲き始めていました~
ハンギング・バスケット展示会の準備中
気温は低かったですが、風もなく、日が当たっている所で動いていると、暑いくらいでした~
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 正法寺の桜(2025.05.12)
- 大原野神社の千眼桜、花の寺・勝持寺(2025.05.09)
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 淀の河津桜(2024.03.09)
「冬の花」カテゴリの記事
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 京都御苑の三社巡り(2024.01.07)
- 神光院、一様院の紅葉(2023.12.30)
- 府立植物園の楓と紅葉(2023.12.29)
- 散りもみじの竹の寺・地蔵院(2023.12.25)
「椿」カテゴリの記事
- 府立植物園の白花猫の目草、一輪草、一人静と椿園の椿たち(2024.03.31)
- 城南宮の枝垂れ梅と目白、椿(2024.03.04)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 京都府立植物園の大葉大山蓮華、岩絡、杜若と磯鵯(2023.05.21)
- 賀茂川~下鴨神社の蜻蛉、蝶、初夏の花々(2023.05.05)
「植物園」カテゴリの記事
- 府立植物園の白花猫の目草、一輪草、一人静と椿園の椿たち(2024.03.31)
- 100周年記念の京都府立植物園(2024.01.10)
- 府立植物園の楓と紅葉(2023.12.29)
- 色づき進む府立植物園(2023.12.15)
- 紅葉の府立植物園(2023.12.06)
コメント