圓光寺へ
| 固定リンク
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
「もみじ」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
コメント
こんばんは
曼珠院、圓光寺、
紅葉が見頃の頃は
すごい人出になるんでしょうね。
今の静かな雰囲気も
またいいものですね。
苔のグリーンがきれいです。
投稿: kazu | 2013年10月25日 (金) 21時12分
御無沙汰してます。
京都の秋が近づいてきますねー。
今年の紅葉はどうなんでしょう。
10月初旬に北アルプスの素晴らしい山岳紅葉を堪能してきました。
投稿: 閑人kazu | 2013年10月26日 (土) 06時44分
kazuさん、こんばんは~~
この辺りも紅葉の時季には凄い人です、、、
特に曼殊院はお庭に降りられないので、大混雑、、、
それに懲りて、ピーク時には近寄らないことにしています、、、
少し色づき始めたもみじもいいものですよね~~
投稿: ciba | 2013年10月26日 (土) 18時45分
閑人kazuさん、お久しぶりです~
今のところ今年の紅葉はよさそうですよ~

北アルプスの紅葉、素敵でしょうね~~
投稿: ciba | 2013年10月26日 (土) 18時46分
こんばんは。
新しいお庭…ここはもともと枯山水ではなかったのですか?京都の寺社はどこも立派な庭園があるくらい広くていいですね~。
投稿: グー | 2013年10月27日 (日) 00時46分
グーさん、今晩は。
ここは以前はこんなお庭はなかったのですよ~
どこもというわけではないですが、綺麗なお庭のある寺社が多いですね~
お花を見に行くのも寺社が多いです~~
投稿: ciba | 2013年10月27日 (日) 20時09分