« 2月終わりの京都府立植物園 | トップページ | 京都御苑の梅 »

北野天満宮の梅が見頃開始に

2月28日

Dsc_5244

今日はいい天気で暖かくなりました~
北野さんの梅は3~5分程度のものが増えてきて、見頃開始~~

早くから咲き始めた本堂西の白梅は5~6分になっています。Dsc_5243

Dsc_5246
Dsc_5247
Dsc_5249
青空に映える紅梅
Dsc_5252

緑萼梅も咲き始め
Dsc_5251

雲龍梅
Dsc_5240

枝垂れ梅はまだ蕾です。Dsc_5254
全体的にはまだ2分程度。梅苑も少し早い様子でした、、、
Dsc_5257

平野神社では桃桜と河津桜の蕾が大きく膨らんできました~
Dsc_5236

Dsc_5238

うまくいけば、梅と早咲きの桜を同時に楽しめそうですが、また明日から寒くなりそうですね、、、

賀茂川沿いではまだ満開の素心蝋梅がありました。
Dsc_5258

|

« 2月終わりの京都府立植物園 | トップページ | 京都御苑の梅 »

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北野天満宮の梅が見頃開始に:

« 2月終わりの京都府立植物園 | トップページ | 京都御苑の梅 »