« 秋の花咲く大豊神社 | トップページ | 初秋の詩仙堂 »
9月7日
大豊神社から南禅寺へ。正的院のもみじはもうかなり赤く色づいていました
天授庵。色づき始めたもみじの後ろには白百日紅。
しかし、全体的にはまだ緑濃く、百日紅が綺麗に咲いています。 最勝院でも百日紅が迎えてくれました
縁結びの松の前には桔梗
緑の光に包まれる水路閣
水路閣越しの風景
永観堂も色づき始めていました
2012年9月10日 (月) もみじ | 固定リンク Tweet
ご無沙汰でした。
京都の花だより、寺々の風情を楽しく拝見してます。 残暑が厳しい夏ですが、もう色づき始めているのですね。
投稿: 閑人kazu | 2012年9月11日 (火) 06時54分
閑人kazuさん、お久しぶりです~~
まだまだ暑い日が続いていますが、季節は着実に秋に向かっていますね~ 早く涼しくなって欲しいですが、徐々に本格的な秋に近づくのを楽しむのも今の時季ならではかな~と思っています。
投稿: ciba | 2012年9月11日 (火) 21時31分
こんばんは
南禅寺、天授庵、永観堂 もう色づき始めているんですね。 暑い暑いといっても もう9月も、もうすぐ半ばに なってきましたね。
投稿: kazu | 2012年9月11日 (火) 22時05分
kazuさん、こんばんは~~
暑い最中から少しずつ色づき始めるのですね~ 暑さ、寒さも彼岸までの言葉通り、10日もすれば涼しくなるのでしょうね。 本格的な秋までもう少しの辛抱ですね~~
投稿: ciba | 2012年9月12日 (水) 21時23分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 色づき始めの南禅寺:
コメント
ご無沙汰でした。
京都の花だより、寺々の風情を楽しく拝見してます。
残暑が厳しい夏ですが、もう色づき始めているのですね。
投稿: 閑人kazu | 2012年9月11日 (火) 06時54分
閑人kazuさん、お久しぶりです~~
まだまだ暑い日が続いていますが、季節は着実に秋に向かっていますね~
早く涼しくなって欲しいですが、徐々に本格的な秋に近づくのを楽しむのも今の時季ならではかな~と思っています。
投稿: ciba | 2012年9月11日 (火) 21時31分
こんばんは
南禅寺、天授庵、永観堂
もう色づき始めているんですね。
暑い暑いといっても
もう9月も、もうすぐ半ばに
なってきましたね。
投稿: kazu | 2012年9月11日 (火) 22時05分
kazuさん、こんばんは~~
暑い最中から少しずつ色づき始めるのですね~
暑さ、寒さも彼岸までの言葉通り、10日もすれば涼しくなるのでしょうね。
本格的な秋までもう少しの辛抱ですね~~
投稿: ciba | 2012年9月12日 (水) 21時23分