« 初秋の真如堂 | トップページ | 色づき始めの南禅寺 »
9月7日
真如堂から大豊神社へ。錦林車庫裏、白川沿いには黄花秋桜が満開
大豊神社では秋海棠、金水引が出迎えてくれました
ここはいつも色んなお花が楽しめます。小倉仙翁
ハナセンナ(カッシア)
藤空木(ブッドレア)
現の証拠 ほとんど白の達磨桧扇 庭藤 ユーパトリウム
鈴虫花
鵯花(ひよどりばな) 藤袴にとても似ていますが、藤袴は葉が茎近くで三裂するので、区別が出来ます。 棗の実も色づき始めていました~
2012年9月 9日 (日) 秋の花 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 秋の花咲く大豊神社:
コメント