« 上京・八重紅枝垂れロード | トップページ | 地蔵院の五色八重散り椿、平野神社の桜 »
4月15日
上京・八重紅枝垂れロードのお寺では、八重紅枝垂れ以外の桜も咲いています
雨宝院では、歓喜桜、観音桜が5分程度。
椿も綺麗です
鯛釣り草(華鬘草)も咲いていた
緑の桜・御衣黄ももう少しで咲き始めそうです。
妙覚寺の枝垂れはさすがに見頃過ぎですが、替わって八重桜が見頃になっています
一番手前。手弱女かな~?
真ん中。花海棠に似た、鮮やかで可愛いお花
奥。手前と似ている気も、、、、
妙蓮寺の塀の上にはわき上がる雲のようなボリュームの桜が~
こんな景色も見られました。
2012年4月17日 (火) 桜 | 固定リンク Tweet
久しぶりに投稿します、ご無沙汰でした。 時々チェックしてましたが。 八重桜、ボリュームが有って豪華絢爛。 見ごたえが有りますね。 それにしても京都には桜の名所が多いですねー。 あちらこちらとお忙しいですね。 お陰で楽しませていただいています。
投稿: 閑人kazu | 2012年4月17日 (火) 16時55分
閑人kazuさん、お久しぶりです~
染井吉野はずいぶん散ってしまいましたが、八重紅枝垂れ、八重桜とまだまだ桜シーズンは続きます 京都は多くの寺社に桜があるので、楽しいのですが、アップが間に合わないくらい忙しくなります、、、 もうしばらく桜が続きますので、お付き合い下さい~
投稿: ciba | 2012年4月17日 (火) 22時11分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雨宝院、妙覚寺、妙蓮寺の桜:
コメント
久しぶりに投稿します、ご無沙汰でした。
時々チェックしてましたが。
八重桜、ボリュームが有って豪華絢爛。
見ごたえが有りますね。
それにしても京都には桜の名所が多いですねー。
あちらこちらとお忙しいですね。
お陰で楽しませていただいています。
投稿: 閑人kazu | 2012年4月17日 (火) 16時55分
閑人kazuさん、お久しぶりです~
染井吉野はずいぶん散ってしまいましたが、八重紅枝垂れ、八重桜とまだまだ桜シーズンは続きます


京都は多くの寺社に桜があるので、楽しいのですが、アップが間に合わないくらい忙しくなります、、、
もうしばらく桜が続きますので、お付き合い下さい~
投稿: ciba | 2012年4月17日 (火) 22時11分