« 一陽来復・北野天満宮 | トップページ | 大蓮寺の素心蝋梅、平安神宮 »

新春の京都府立植物園

1月7日

Dsc_8968

府立植物園の蝋梅がもう満開
Dsc_8971

雲南蝋梅の満開も続いています。
Dsc_8975

素心蝋梅も少しずつ咲いてきました
Dsc_8937

寒桜の蕾が膨らみ、もう少しで咲きそう
Dsc_8933

隣で子福桜が咲いています。
Dsc_8934

梅の蕾も膨らんできました
Dsc_8959

開ききらない山茶花
Dsc_8966

寄せ植えとハンギングバスケット展が開かれています。
お正月らしいのをいくつか撮ってきました
Dsc_8978
Dsc_8979

|

« 一陽来復・北野天満宮 | トップページ | 大蓮寺の素心蝋梅、平安神宮 »

」カテゴリの記事

冬の花」カテゴリの記事

植物園」カテゴリの記事

コメント

こんにちは

府立植物園、蝋梅がもう満開なんですね。
北野天満宮ではもう梅が…
今年はなんだか花の咲くのが
早そうですね。

投稿: kazu | 2012年1月 8日 (日) 17時19分

kazuさん、こんばんは~~

蝋梅、もう満開ですよ~
松風さんブログによると、大阪城公園でも咲いているそうですよ~
北野さんの梅は早いものはお正月には咲き始めるので、こんなものかと思いますが、蝋梅は早いですよね~
桜も早くなるのかな~

投稿: ciba | 2012年1月 8日 (日) 21時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新春の京都府立植物園:

« 一陽来復・北野天満宮 | トップページ | 大蓮寺の素心蝋梅、平安神宮 »