« 天龍寺の萩と秋の花 | トップページ | ショウキラン咲く京都府立植物園 »
9月27日
出町の萩の寺・常林寺の萩が見頃になりました。お庭の真ん中には彼岸花も咲き、一番いい頃です
本堂前にも紅白の萩が咲く
ただ、ここは蚊が多いので、来られる方はご用心を~
2010年9月27日 (月) 秋の花 | 固定リンク Tweet
やっと見頃になりましたか~。 私がいったときは、緑一色でした・・・涙。 おっしゃるように、蚊がすごく多いですよね!! この前も、いっぱい刺されました・・・涙。 ここにお住まいの方はどうされているんでしょう(苦笑)?!
投稿: よりりん | 2010年9月30日 (木) 01時07分
こんにちは~!
やっと見頃なんですね。 ここはいつも早いのに 遅かったですね。 ピンクと白の萩、 元気よく咲いていますね。 蚊が多いのですね。 蚊の薬をまいたら駄目なのかな?
投稿: kazu | 2010年9月30日 (木) 12時28分
よりりんさん、こんばんは~~
今年は萩も彼岸花も例年より、1週間から10日くらいは遅れていますね~ 常林寺の記事は読ませていただきました。 残念でしたね~ 今年はもう、来られないのですか?
投稿: ciba | 2010年9月30日 (木) 18時45分
kazuさん、こんばんは~~
かなり遅れていましたが、やっと咲きました。 紅白の萩と彼岸花が咲いて綺麗ですよ
蚊は、お寺さんなので無益な殺傷はされないでしょうし、、、 こちらが覚悟して行くしかないのかな、、、
投稿: ciba | 2010年9月30日 (木) 21時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 常林寺の萩が見頃!:
コメント
やっと見頃になりましたか~。
私がいったときは、緑一色でした・・・涙。
おっしゃるように、蚊がすごく多いですよね!!
この前も、いっぱい刺されました・・・涙。
ここにお住まいの方はどうされているんでしょう(苦笑)?!
投稿: よりりん | 2010年9月30日 (木) 01時07分
こんにちは~!
やっと見頃なんですね。
ここはいつも早いのに
遅かったですね。
ピンクと白の萩、
元気よく咲いていますね。
蚊が多いのですね。
蚊の薬をまいたら駄目なのかな?
投稿: kazu | 2010年9月30日 (木) 12時28分
よりりんさん、こんばんは~~
今年は萩も彼岸花も例年より、1週間から10日くらいは遅れていますね~
常林寺の記事は読ませていただきました。
残念でしたね~
今年はもう、来られないのですか?
投稿: ciba | 2010年9月30日 (木) 18時45分
kazuさん、こんばんは~~
かなり遅れていましたが、やっと咲きました。
紅白の萩と彼岸花が咲いて綺麗ですよ
蚊は、お寺さんなので無益な殺傷はされないでしょうし、、、
こちらが覚悟して行くしかないのかな、、、
投稿: ciba | 2010年9月30日 (木) 21時31分