« 彼岸花咲く京都府立植物園 | トップページ | 天龍寺の萩と秋の花 »
9月26日
嵯峨野の彼岸花を見に行きました。
広沢の池の側を通って、、、
田んぼの畦に点々と彼岸花が咲いています。
少しですが、コスモスも咲いていました
まだ蕾の方が多いくらいなので、しばらく見頃が続きそう。
ただ、ほとんどの田は電線で囲まれているので、思うように写真を撮るというわけにはいきません
大覚寺に出て、大沢の池を巡ってきました。観月会に使ったものでしょうか?屋形船が浮かんでいました
池の周囲にも彼岸花。これは蓮の葉の前。
こういう妖艶さが彼岸花の持ち味ですね~
フェンス越しに嵯峨野の風景が見えます。
萩はほぼ見頃になっていました。
2010年9月26日 (日) 秋の花 | 固定リンク Tweet
Ciba さんへ
お久しぶりです。 今年の北嵯峨の彼岸花の開花は予測がつかなくて困っていたのですが、ようやく咲き始めたのですね。
以前はそうでもなかったのですが、やむをえないこととはいえ、確かに写真は撮りずらくなっていますね、
咲き始めがきれいなので、今週あたり是非とも出かけてみたく思っています。
投稿: ゆーみーひーくん | 2010年9月26日 (日) 21時36分
ゆーみーひーくんさん、お久しぶりです
各所の彼岸花や萩が見頃になってきたようです。 大原はどうなのかな? 写真を撮るなら、大原の方がよさそうですが、、、
昨日はまだまだ蕾も多かったので、今週中なら綺麗な彼岸花が見られると思いますよ。 ブログにアップされるのを楽しみにしています
投稿: ciba | 2010年9月27日 (月) 16時26分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 嵯峨野の彼岸花:
コメント
Ciba さんへ
お久しぶりです。
今年の北嵯峨の彼岸花の開花は予測がつかなくて困っていたのですが、ようやく咲き始めたのですね。
以前はそうでもなかったのですが、やむをえないこととはいえ、確かに写真は撮りずらくなっていますね、
咲き始めがきれいなので、今週あたり是非とも出かけてみたく思っています。
投稿: ゆーみーひーくん | 2010年9月26日 (日) 21時36分
ゆーみーひーくんさん、お久しぶりです
各所の彼岸花や萩が見頃になってきたようです。
大原はどうなのかな?
写真を撮るなら、大原の方がよさそうですが、、、
昨日はまだまだ蕾も多かったので、今週中なら綺麗な彼岸花が見られると思いますよ。
ブログにアップされるのを楽しみにしています
投稿: ciba | 2010年9月27日 (月) 16時26分