梨木神社の萩祭り、常林寺の萩
9月18日
萩祭りの行われている梨木神社へ。
午後になったので、神事は終わっていましたが、
歌を書いた短冊が飾られ、雰囲気を味わうことが出来ました。
萩祭りは20日までです。
梨木神社
原種の藤袴。
絶滅の恐れがあるため、色んな寺社で栽培されています。
人の顔のように見える、アレチヌスビトハギ。
名前のせいか、集まって悪だくみをしてるよう、、
| 固定リンク
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
コメント