秋深まる詩仙堂、圓光寺
| 固定リンク
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
「もみじ」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
コメント
こんにちは~♪
素敵ですね~~♪
秋・・楽しませていただきました~=*^-^*= thanks!!
詩仙堂・・2度行ったことがあります・・
また行きたいな・・=*^-^*=
先週・・半年振りで京都を歩いて・・やっぱりいいですね~♪
身近にたくさんの寺院があって羨ましいです・・
毎週のように一つづつでも回れたら楽しいでしょうね~~~(笑)
明日も素晴らしい日になりますように・・=*^-^*=♪Thanks!!
投稿: PANSY | 2009年11月 2日 (月) 17時31分
PANSYさん、こんにちは。
鞍馬山、いい天気だったようで、よかったですね

徐々に秋も深まり、木々の色づきも進んでいます。
もう2~3週で紅葉のシーズンですが、有名なところは大混雑になります。
これも京都の宿命でしょうか
詩仙堂も行かれたことがあるのですね。
いつ行っても気持ちのいいお寺で、私もよく行きますよ。
急に寒くなってきました。
風邪など引かないよう、気をつけてくださいね。
投稿: ciba | 2009年11月 3日 (火) 13時10分