« 植物園・梅と椿 | トップページ | 神光院、上賀茂神社の梅 »
3月5日
寒桜は満開。やや盛りすぎで、葉が出てきています。
キンキマメザクラも満開、盛りすぎ。散ったあとも目立つ。
北門側、クロッカスなどが植えられている所からは、このように見えます。
寒緋桜も咲き始めています。
北門脇、桜品種見本園ではオカメが咲き始めていますが、分かるかな~?
ひょっとしたら唐実桜(桃桜)や東海桜も咲き始めているかと思ったのですが、さすがにまだ蕾。平野神社の桃桜はどうなのでしょう?
杏もかなり花が増えてきました。
かわいいピンクの杏
生態園ではバイカオウレンやセリバオウレンは終わっていますが、オウレンがたくさん咲いていました。
座禅草
水芭蕉
山吹も咲いている
北山門近くではクロッカスも満開。
クロッカスを食い荒らすヒヨドリ
2009年3月 5日 (木) 桜 | 固定リンク Tweet
こんばんは~! 植物園、早咲きの桜 たくさん咲いているんですね~! 種類も多くあって楽しめますね。 植物園ではもう早、春本番の雰囲気、 色んなお花が見られるのですね。
投稿: kazu | 2009年3月 7日 (土) 01時28分
kazuさん、こんにちは。 植物園には早咲きから遅咲きまで多くの種類の桜があり、4月末まで楽しめますよ これからは色んな春の花も咲き出します。 でも、春本番はやはり染井吉野の頃。それにあわせて真っ赤なチューリップも満開になります。
投稿: ciba | 2009年3月 7日 (土) 14時48分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 植物園・早咲きの桜:
コメント
こんばんは~!
植物園、早咲きの桜
たくさん咲いているんですね~!
種類も多くあって楽しめますね。
植物園ではもう早、春本番の雰囲気、
色んなお花が見られるのですね。
投稿: kazu | 2009年3月 7日 (土) 01時28分
kazuさん、こんにちは。
植物園には早咲きから遅咲きまで多くの種類の桜があり、4月末まで楽しめますよ
これからは色んな春の花も咲き出します。
でも、春本番はやはり染井吉野の頃。それにあわせて真っ赤なチューリップも満開になります。
投稿: ciba | 2009年3月 7日 (土) 14時48分